
赤いカフェ、知った顔がたくさん。
旨い珈琲にスィーツに。 近況や、これからや。
初めて越える峠。 途中、5メートル先が見えなくなる霧に包まれ。
磐梯山は笠をかぶり。

藤川さんの絵と、描く姿、イラストレーターではなかったな。 画家さんだった。 上質の BarBer で、しずかに理髪をするような空気で、描いていた。 素敵だったなぁ。 絵の展示は今日で終了。 福島、バーンズさん。 自分は果てしなく修行が必要。
猪苗代湖は、波が無かった。 湖面を沈まずに歩いてゆけそう。 猪苗代の蝉の音は、ちゃんと夕刻からヒグラシが勝り。 あっちの方では、小雨の中、誰もいなくなった湖に、5人くらいの女子が浸かっていて、これでもかってくらいキャーキャー騒いでた。 ことしの夏は一度きりだもんね。
きょう会った人たち、作品たち、たっぷり鋭気をくれたよ。 ありがとう。 今週も間違いなく頑張れる。 自分は誰かのチカラになれただろか。
さぁ月曜で、7月も千秋楽。
一日おつかれさまですた。
おやすみなさい。