カテゴリ: 日記

k-3-5-2022-omedetoo
卒業の季節かぁ。

次から次へと、いろんなことが起こって、でも、君たちは、負けないんです。いい人生を、つかんで行くんです。君たちの未来は、君たちのもの。

卒業、心から、おめでとう。
k-3-5-2022-chuxuxu


 

k-2-20-2022-omiso2
仕込んだ。
どぉかなぁ。。今年はうまくいったかなぁ。庭のデッキで麹と塩を混ぜ混ぜしてたら、雨粒が落ちて入っちゃったし、最後に樽に詰める時は、例年よりも若干ねっとり感不足な感じ。なんや順調とは言えず。あとは出たとこ勝負だな。今年は欲張って、豆を2キロ、麹を3キロなので、麹の割合は15割。3ヶ月で天地返し、半年後に味噌の完成と。
以上、味噌を仕込んだお話。
k-2-20-2022-misowo
2月は短いんだ、、もはや20日、、どうしよう。
新しい一週間も、頑張るズ。
 

「どん底に落ちたら、掘れ。」
ぉぉぉ凄い。そうだな。そー来なくっちゃ。養老孟司さんが好きな、イタリアの古いことわざだそう。世の中はどんどん変わるし、自分も変わる。考えは、変わってもいい。世の中を自分の力で変えるのは大変だが、自分自身を変えていくことはできる。だいたいそんなことを。んんなんだか、養老先生に言われると、なるほどぉぉと思ってしまうなぁ。んんん。
k-2-15-2022-gaooong
NHK「野田ともうします」の全60話が、3日間に分けて一挙再放送でもって、本日が最終日。夜中なので、予約録画してるんだけど、、オリンピックの放送延長とかあって、録画がグダグダ、、途中で切れちまったものも、、ぅぅぅ。  
んや、落ちたら、掘れ掘れ。

そろそろ、床屋さんかな。
明日もいい日でありますように。

k-2-6-2022-omame
今年は奮発して、3キロの豆を買いますた。山口県の農家さんから。味噌を仕込むため。漢字込み、、寒仕込み 。立春は過ぎたけども。例年だと1キロなのだけど、おすそ分けを待ってくれてる友人もいるのだ。手前味噌とはよく言いますが、自分で仕込むと、なぜに美味しいのかが不思議で仕方がないので、チャンスがあれば、なぜなのかを土井善晴先生に聞いてみようかと思っています。普通に調達できる豆と麹と塩だけなんだけどなぁ。

やぁぁ、、ついに左の肩に、あいつがおいでになりますた。イタタのタ、、自分ではカバーできなくなってきたので、右肩の重症を治してくれた名医、浜田先生に診てもらいんだけど、、やっぱしなんとなく、マンボウが解除になるまで耐えるかー。

新しい一週間も、頑張るず。 

吹きすさむ吹きすさむ。 はぁぁ。
エコキュート。給湯器。ない。ぜんぜんない。販売店を2つ回ったけど、同じことを言われたよ。世界的な半導体不足でもって、給湯器の製造が止まっている。今予約しても、入荷は早くて2〜3ヶ月後、半年以上かかる製品もあると。なにぃぃぃ、、知らんかタ、、そんなことになってるんだ、、価格も50万前後だぞなぁ。。 一軒家でエコキュートをお使いの皆さん、現状、知らせときますね。さぁぁ、、その間、風呂をどーするかだよ。3ヶ月、銭湯生活するか、考え方によっちゃぁ風呂付きのスポーツジムに通うと、銭湯より安く済んだり。でもコロナ真っ只中だしなぁ。いろんなことを考える。いつでも入れる家の風呂って、なんて便利なことよ。よりによって、こんな真冬に壊れおって。
あららら、残業してたら、紅の豚が始まってもぉてるし。事務所にはテレビ無いし。
吹きすさむ吹きすさむ。  

k-1-5-2022-zangyoomesi
温ったまりますた。
今宵の残業飯は、チャルメラ塩・にんじんトッピング。の上にチラついておりますのが、Macbookとなっております。 事務所での出来事は、ほぼほぼ仕事机の上で展開されます。

朝ドラ、ますます良いなぁ。クリーニング店のシーンが出るたびに、クリー二ング屋だった小学校の同級生の家を思い出す。同級生のお父ちゃん、いっつも自転車の後ろの四角い布の箱に、配達する洗濯物を満杯に積んで、一生懸命にペダルを立ちこぎしてたよ。自分の親じゃなくたって、働き者の大人は、気持ちに響いたな。




ぁぁぁ、、もう仕事をしてるじゃないか。
一年の計は元旦にありと申します。きょうは2日ですけども。さっそく今年の縮図がございましょうか。しかしながら、仕事はありがたいものです。
k-1-2-2022-sigotohajime
事務所のコンロに乗っけた小さい焼き網を、あろうことか、素手でつまんで、ジゅー!!!
今年の初ヤケドとなっております。指先なので、なかなかのイタタタでございます。
k-1-7-2022-amiami
年賀状、ありがとうございまする。が、自分まだ製作中ですて、、申し訳ございません、、
ここでもまた、一年の計は元旦にあり。と申さねばなりません。2日ですけども。 

明日も、いい日でありますように。 

k-11-25-2021-maekake
泣けたなぁ。。泣けた。今朝の、あん子。朝ドラの。演出が秀逸なんだよなぁぁ。 でやっぱり、大阪だ。響くなぁぁと思うと、NHK大阪局の制作。意地を感じるなぁ。いいものをコサえてはる。頭痛がするほど、泣いてすまった。

絵は、ヒロインが身につけてる、前掛けとモンペ(かな)の記憶スケッチ。どこかなんか違うけど。

いつの日か、朝ドラに絵を描きていよー。
k-11-25-2021-monpe


 


k-11-21-2021-ogurakei1
中島みゆき、山口百恵、井上陽水と来て、今回のお題は、小椋佳さん。これまた難しかったよー、、でも、なんとかなりますた。音源を聴いて、歌詞を何度も読み返して、星屑のゆりかごのような小舟が夜空の海を進む、そんな絵を。月刊てんとう虫の連載「青春抒情愛唱歌」。この絵もなぁ、三年前なら描けなかった。この歳になって、チカラが抜けてきたでござる。
k-11-21-2021-ogurakei2
日曜の空カフェ、鈴木心写真館の開催も相まって、怒涛のお客様ですた。
友人との懐かしいお話も面白かった。土湯の山までお越しくださって、ありがとうっ!

さぁぁ今週は、雨からスタートかー。

k-11-18-2021-koteng1
ここちいいなぁ。どーしてか。古典。
さっぱり意味がわからなくても、浴びてるだけで安心するなぁ、古典。言葉も芸事もデザインも、家も料理も服も遊び方も。思いつく限り、古典は、もれなく心地よい。「信用」かなぁ。長い間、人々に愛されて来た形に、間違いはない、ってゆう。複雑な時代、古典が全身をマッサージしてくれるでござる。「古典」と「古典的」は、違うよ。
k-11-18-2021-koteng2
二十代の娘への誕生日の贈り物がすごく難しいので、なに欲しい?って直に聞いてみたら、「リンゴを一箱」と。ほぉぉぉ。なので須賀川で美味しいリンゴをコサえている友人にお願いして、調達を。
そういえば、戦時中に生まれた母は、子供のころ、誕生日プレゼントに、リンゴを1個もらって、とっても嬉しかったな〜。。と語っておりますた。
幸せ、って。
 

k-11-17-2021-puuchin2
ぅぅ、、これだけでもデカいのに、、これをさらに約300%に拡大、、A3サイズのコピーをつなげて作るんだけど、計算が難しいよー、、だがくじけるわけにはいかぬ。 
9センチごとに印をつけるのに、超ひさしぶりに、九九を言ってみたら、突っかかり突っかかり、、やっぱり使ってないとダメだー。
k-11-17-2021-puuuchin1

午後、秩父のあっちゃんが、事務所に遊びに来ますた。そぉか初めて来たんだった。お互い、トシとったけど、変わらんね。また今度、ウラ須賀川探検を。
 

k-11-14-2021-sora
今日の空カフェ、とっても賑わっておりますた。そして、初めまして。ふくしまFMのパーソナリティ、三吉梨香さんが遊びに来てくださいますた。昨日と一昨日、ラジオの中でも宣伝くださって、だのに自分は聞き逃してしまい、、すみません、、三吉さんはさすが聞き上手なので、ついつい調子にのって色々とお話しすぎてしまい、、しかも、自分パジャマみたいな服だし、ぅぅダメダメだ、、ゆっくりされたかな。。 楽しい時間をありがとうございますたっ。
k-11-14-2021-sagio
カフェからの帰り道、じっっっと遠くを見つめる、サギさんが。
圧倒的な存在感、なにも言えず。
生きやすい時代かなぁ。

新しい一週間、今週も戦いでござる。
頑張るよっ。
まずは、ちゃんと寝ることから。


 

すごい話だなぁ。
ラジオに葉加瀬太郎さんが出ていて、二十歳前、フランクシナトラのコンサートのバックで弾いていたとのこと、すごい話はここからで、シナトラは、リハーサルには現れず、いきなり本番の時間に登場、バンバン歌い出すと。で、どの歌を歌うかわからないので、オーケストラの面々は、当日までの二週間、隣のホテルに缶詰になり、どれを歌い出しても良いように、彼のレパートリーの約50曲を完璧に練習をしておくのだと!!! でショーの中でシナトラが「私の素晴らしいマイバンドの皆さんです」と、観客に紹介するもんだから、それだけで苦労したオーケストラ全員がいい気分になってしまうんだと。 んんんこんなこと、あるのか、、てか、あったんだ、、すごぉ。。
k-11-13-2021-soranoaki1
明日14(日)、お昼ごろから、空カフェさんにお邪魔いたします。天気いいのかな? たぶん良いな。紅葉はピークを過ぎたでしょうか、でも秋がたっぷり味わえます。絵の展示は、例年よりも質素ですが、ドライブがてら、お出かけになってみてはいかがでしょうか。写真、上は空カフェの庭、下は向かう道。そして、店内。
k-11-13-2021-sorahenomichi
k-11-13-2021-tennnai2
k-11-13-2021-tennnai1

 

困った事態ではないか。
海水温が上がって来てるのにともない、潮の流れが変わって来てて、出会うはずのない種類のフグが出会ってしまっていて、混じり合い、雑種のフグが生まれている。フグは品種により、毒のある部位が違うのだが、雑種となると、どこに毒があるのかが解らない状態、との。今日TVで、さかな君が説明しておりますた。んんん。
k-10-9-2021-poo0o0o
フグは縄文の貝塚から骨が出て来るらしいので、その頃から食べられていたというのを前に聞いたことがある。アイツはあそこを食って死んだから、俺はそこは食わない、という経験則の積み重ねだったんだろうと。そすて、現在の様に、どの品種のフグの、どの部位に毒がある、というのを科学的にはっきりさせたのは、戦後であり、そこから調理師がさばいて安心して食べれる様になったと。だのになぁぁ、ここに来て雑種が誕生して、毒の場所がわからなくなってしまっては。。
フグ刺し、まだ食べたことなーい。

 
 

k-10-8-2021-susirooo
昨日のイベントのあと、一人スシロー。で、プチ打ち上げを。入店したのが9時ごろだったから、30分でラストーオーダーに。でも、いいなぁ、一人スシロー。初めて入ったスシロー。写真は、赤身&中トロ&大トロの鮪三貫盛り。

お仕事、お待たせしてる方々、ごめんなさい。
週末も、走ります。

 

k-10-1-2021-kikuimosaita
ついに、庭のキクイモの花が、開きますた。ちゃんと咲くんだ。めちゃくちゃ増えるらしいので地植えせず、プランターに植えたら、浅くて自力で立ってられないご様子。あららごめんね。花が終われば、根が膨らんで、ついにキクイモができるのですな。しかし4号バイパスを走ってても、沿道にわんんんさか咲いているもんなぁぁ、今までコスモスか何かだと思ってたけど、大きな葉を見るとわかる様になったんです、これが。えらいもので。 収穫して朝メシで食べる日が楽しみだなぁぁとっても。
k-10-1-2021-nanamenitatsu
さぁて、このあと18時から、葛西薫さん、上田義彦さん(写真家)、皆川明さん(ミナペルホネン)の対談が、youtubeにて生配信されます。はぁぁぁなんとゆう、なんとゆっていいのかわからない、夢の世界だこと。ちゃんと正座して望も。

ggg  葛西薫展 NOSTALGIA   ギャラリートーク
こちらから → **
 


k-9-27-2021-siroiohana
小ネギとか、わけぎとか、好きすぎで困るなぁ。今日も考えごとをしてたら、コーヒーに、わけぎパラパラするとこだった。 とっても、あぶない。

一昨日の、ドラマ「孤独なグルメ」が、三春へ行く道沿いの、舞木ドライブインだったではありませんか。びっくり。井の頭さんが、焼肉定食のほかに、単品で別の焼肉を注文して食べてて、店員さんに「お肉、好きなんですね」と言われ、腹いっっぱいなまま、めったに来ない汽車に間に合わせるべく、舞木駅に向かって突っ走っておりますた。平和〜
 
今日は、そんな2つ。

さぁぁ、ここから今年の終盤は、突っ走る感じだなぁ。。うまくこなさないと、ずっコケそうでござる。とりあえず、すぐ忘れるので、じゃんじゃんメモっとこ。

写真の小さいお花の絵は、4年前、空カフェさんで行った「お花の図、ちまちま展。」で、カウンターに並べた物体でございます。ポイントは、手のひらに乗る、このサイズ感でございます。

2017年「お花の図、ちまちま展」→ **

k-9-27-2021-shiroihana2

 
 

もうそんなに経ったか。父の十三回忌。お世話になっている古いお寺へ。あれれ。お寺のたたずまいや、住職のお経を読み上げる声が、昔より沁みてくる。そうか住職の声のビブラートも年季おびて、とっても味わい深くなってるんだ。とても直接は言えないけども。
k-9-15-2021-rannma
本堂の仏像や装飾をじっくり眺めていたら、メインの太い梁(はり)の上の、欄間の図柄がとっても不思議。何を意味してるのか、しばし眺めて想像する。こんな図柄。真ん中に大きな壺があり、壺の横からは手が出ていて、大きな盃を持っている。その様子に、囲んでいる5人の男たちが驚いている。そんな感じ。それを立体的に彫って着色してある、手のかかった古い欄間。ちなみに、欄間は3つ並んでいて、左がそれ、真ん中が大きな龍、右が女が手に持ってる饅頭を男が1つ取ってホクホク顔で逃げる図。 んんんこのカオスっぷり、、さっぱりわからぬ。ストーリー想像しても無理だなぁ。
この世は掘れば掘るほど、興味津々なことがあふれてるでござる。 
上は、その壺の欄間の記憶スケッチ。
ぁぁ今日も、、イラストレーターにして、あるまじき絵のヘタさよ、、
k-9-15-2021-13kaiki
 

朝、仕事前の1時間半、家のまわりの大規模な草刈りを。たら、精魂つき果て、グっっっタリ。うなだれる。ぅぅぅ、数日分のエネルギー使い果たした。。 そすて、 いつもは手をつけない、物置側のススキの葉をじゃんじゃん刈ってたら、おっ!!長年生きてるけど、見たことのないバッタ!!  ははぁ。こーれは新種だな。決定。下はそのバッタの記憶スケッチ。虫が苦手な人、長時間、閲覧注意。 しかし、、イラストレーターとしては、あるまじき記憶スケッチのヘタさよ、、
k-9-14-2021-batta

k-9-1-2021-nanuwo
いいもんですのー。んんん。 都市を、、歳をとるのも、悪くないなぁとかいうのを若い頃に聞いて、ぁぁ慰めてる慰めてる、とか思ったものだけど、いいなと思うことがあるんだ、本当に。うたがってるあなた、歳をとったら味わってみなさい。おいしいから。編集長のワさんは人生の先輩で、仕事メールのやり取りが終わると、2行くらいの短文メールを、2往復くらい交換するようになった。でもこの短文の交換がけっこう深かったりするのです。赤ちょうちんのカウンターで、ぼそぼそ語りあうような、他愛もなく、若かりし頃には無かった内容なんだけど、でもやっぱり教わることの方が多いなぁ。次第に、そのワさんの心に響くような絵を目指すようになってしまい。そーゆうの、いけないって思うでしょう、読者のことを考えないでどーすると。はい。ワさんは、誰よりも、読者のココロを知っているので、この場合、それで良いのです。
あ、添付の絵は、ワさんの姿ではありません。もっとダンディです。 

昔よりも足の甲が高くなった、と昨日のブログで書きますたが、調べたら、その原因の1つが、ハイヒールの履きすぎと。ぁぁぁぁそれか。。 ないないないないっ! 一度たりとも履いたことは、ないっ!! 1回履いたな。。実家かどこかで。 そこいらへん、はっきりさせとかないとね。 誤解されちまうからね。
k-8-27-2021-teniyajiru
やぁぁ、、「おかえりモネ」の 妹のミーちゃん、切なかったヨ。。はぁぁ。。わかるよー、わかるわかる。でも、誰も悪くないんだ、この場合。んんん。朝ドラの。 昔っからそうなんだけど、見応えのあるドラマとゆうのは、誰も悪くない、だのに、抜き差しならぬ状況がつづく、そんな物語が多かったなぁ。実生活でも、そうでありましょう。周囲は皆いい人ばかりでも、なにか起こる。でも近い関係で起こるからこそ、そこで解決しようと、頑張って学ぶのでありましょう。

k-8-26-2021-yajirushi
ぅぅぅ、、夜になったら、よけいに暑いんですけど、、あす金曜、福島はさらに気温が上がるとの予報。ウしっ、意を決めるでござる。

久しぶりに、お靴を買いますた。いつのころからか、1cm、サイズが大きいのがちょうど良くなり。足の甲が昔より高くなったような、、が、原因だなぁたぶん。むくんでは無いし。でもちょい嫌だよぉぉ、足の甲、高くなったとか、、

ん。わかる。俳優の角野卓造さんが、中華屋さんに入ると、お店の人が一瞬、ぐっと身がまえると。「渡る世間は鬼ばかり」で、中華屋さんをやってたから。ハハハハハハハ。さらに角野さんは、ラジオでこんな話をしていますた。お店は綺麗好きに限るんだけども、綺麗にしすぎた中華屋さんの、味が落ちたという話を聞いたと。んんん、なんだか、わかってしまうなぁぁ。中華屋のテーブルの上の、ラー油とか胡椒のビンが油でべちゃべちゃで、それがまた旨そうだもの。 味噌蔵とか醤油蔵とかでは、柱や梁や樽にくっついてる菌が、かなり重要、拭き掃除はしないという話と、ちょい似てるなぁと。 あ、ぜんぜん違いますね。 
k-8-25-2021-ote
はぁぁ。。まだ暗かったなぁ。今朝は、4時半に目がさめちまって、机に向かって締め切り近い絵の作業をはじめ。絵の嫌いな人には、たまんねぇだろなぁぁ、起きむくれから描くなんて。お昼ごろ、何もかもが嫌になるほど眠くなり(笑)、で寝て、秩父のあっちゃんからの着信で目がさめたら、電話の向こうから、大っきい声でギターの弾き語りが。すごいリフレッシュ。最近は、年がら年中、疲労してるからなぁ、ちょこまかっちょこまかっとリフレッシュするスベが多いほど助かるでござーる。 ありがとぅーっ。

k-8-24-2021-fstyle
おもろいなぁぁ。「自分は、まだまだである」と思う基準て、人それぞれだなぁ。今年20周年を迎えた、Fのお二人から久しぶりにお電話をいただいた。この動乱の中、20年を第一線で生き抜くのは凄いことです〜、と言ったら、「やぁぁぁ、でも、紅白歌合戦で、五木ひろしが、50回出場というのを見て、私ら、まだまだだぁと思ったんですよ〜」と。  クククク、、いろんな、、、 可愛い。 んや、自分だって、比べる基準が変だったりすることいっぱいあるよ、そりゃ。 いいんだ、それぞれの基準で。 んんんんだめだ、、こみ上げる。 やしかし、Fさんは、日本を代表するようなお二人でござる、間違いなく。お互い丈夫で、荒波を越えていきましょうネ。 
嬉しかったデス!

だいたい毎年、残暑のお見舞いを心をこめこめ書くのだけど、近年は、猛暑に水害に感染拡大に、、色々起こりすぎて、何のお見舞いかわからなくなるよー。。がしかしその分、今までよりも、こういった便りの意味は、濃くなっているのでわないかと。思うが、SNSで済んじゃうのね、もはや。
k-8-23-2021-ice2
しかしなぁ、私のこんなブログとて、毎日読んでくれてる人が結構いるんだな。。ありがとうございます。知ってますたか。ぁぁそうですか。たまに書く、インコのチロ助の記事を楽しみにしてる方が、今日もいらっしゃいますた。まさか読んでくださってるとは思わなかったものさー。このブログを書籍化できないか、企画を立て色々と動いてくださったライターの方も、、うるるのる、、泣く、、シヤワセ。 続けてきて良かタ。頑張ろ。
最近、あんんんましオモテに出なくて、エピソード薄めだけども。
k-8-23-2021-ice1

 
 

親父の墓参りへ。 おー、墓石の両側に、わーっと白い綺麗な花が供えてある。じゃない。生えている!!去年供えた花の種が落ちて、同じ場所から生えて来たみたい。墓石の両側に、すごいシンメトリーに大きく咲いておる笑、、なんだこの、ちょうど良すぎな 笑、ようこそ!と言われてる感 笑 、非常に親父らしいなぁと。
k-8-15-2021-ninnniku2
昨日につづき、おばさんが語る戦争当時のお話。その2。

村人の皆で、日の丸の旗を振って、 父ちゃん(私の祖父)を戦地へ送り出したとき、背中に向かって「お父ちゃん!!」と大きな声で叫んだら、振り返りこっちへ向かって走って来て、母ちゃん(私の祖母)の肩をつかんで「俺が戦死したら、新しい相手を、、」と言ったら、お母ちゃんが「絶対にしない!!!」と言い切ったの。その後、父ちゃんは船で遠い海で戦死して、貧しい中、母ちゃんは働いて働いて女手一つで私ら子供2人を育てあげて、その約束を守ったんだよ。と。 

今の自分が、自分の子供がいるのは、繋いでくれたおかげ。
一日一日、大事に歩こう。
色々なことが奇跡のように感じた、終戦記念日、お盆な一日でした。 
k-8-15-2021-ninnniku1
 

k-7-19-2021-saburaing
ぅぅぅ、、感動すた。 
海の底の海藻が、温暖化で激減してしまって、イカが卵を産む場所がぜんぜん無い。イカたちが、うろうろ泳いで探している。数年前までは、海藻だらけだったらしい。そこで、森のカシの木を1本切って、海へ沈めたところ、そこへたくさんのイカの夫婦が集まって来て、産卵をはじめた。産める場所を、ずっと探してたんだな。よかったよかった。今宵の日テレ、鉄腕ダッシュですた。

今晩、一晩、梅干しは夜露にあてるため、デッキに出しっぱなしに。
ハトにスズメに、フンをするでないよ。

お仕事をお待たせしてる方々、ごめんなさい、今週も突っ走ります。

笹の葉さーらさら。願い事を書いて、どこかにぶら下げとこかな。鉢植えのコーヒーの木がいいな。願いは山ほどあれど、直近では、水害がこれ以上大きくなりませんように。そして、いち早い新コロナの収束。だなぁ。
若者たちによる感染の広がりが問題、というけれど、人生において一番、活発で楽しい時期に、動かず我慢している若者たちの方が、圧倒的に多いことを忘れちゃいけない。修学旅行も、運動会も、部活動の大会や発表も、卒業アルバムの写真も。
早く早く、あけますように。
k-7-7-2021-tanabatasang1
昨日の免許証書き換えにつづき、本日は、愛車の車検を。車検場の入り口の自動ドアの真ん前に、スズメが1羽うずくまっていて、キョロキョロと。あれれ、、どしたの???  指でツンツンしても、キョロキョロするだけで、飛び立とうとしない。ヒナではなく大人のスズメなので、ケガしてるかもなぁぁ。。どーしよう、車検の手続きに入らなきゃいけないし。受付の人に、あそこにスズメがうずくまってて、あれじゃ踏まれちゃうかも、、と言ったんだけど、なんや関心なさそう、、とりあえずパタパタっと、うわのそらで手続きをして、スズメに駆け寄ってって、しゃがんでまた指でツンツンしてみたら、ちょんちょん!!!と立ち上がって、助走をつけて、復活して飛んでいきますた。とさ。なんだこの劇的な復活。たぶん、お店の窓ガラスにぶつかって、脳震盪おこしてたな。 
えかったえかった。

それだけの、お話。 
七夕だしね。 

k-6-15-2021-umeshuold
ほぉぉぉ。そかぁぁ。。

家畜のブタさんを山に放すと、3世代で、イノシシにもどる!!! 元はイノシシなんだもんなぁぁ、豚さん。

野生の動物を、人が飼いはじめると、シッポがクリんっと巻かれていく!!! 柴犬や豚さんなどがそう。シッポは本来まっすぐなんだが、家畜になるとシッポの筋力が衰え、クリんっと巻いてしまうんだそうであーる。

牛がする「はんすう」、食べた物を胃から戻して噛んでまた胃に戻して、それを、キリンもする!!!長〜い首を何度も食べ物が行き来して!!! 大変だぞこれわ。

温泉に浸かるニホンザルは、ほぼメスである!!!大人のオスは浸からない。メスは新しい環境好きで何でも試す傾向にあり、オスは保守的であると。
ははぁぁ、人も、そうかもしれぬ。猿のころから、変わらないんだ。

面白いことだらけだなぁ。ラジオで動物博士が色々と語っておりますた。とめどなく延々聞きたいな。

写真は、28歳の時に仕込んだ、25年モノの梅シロップ。
紹興酒ような風味が加わって、とても美味しい、と自分は思うんだけど。 

ハァァ。。んんん。。後悔。 かわいそうなことをしたヨ。

ベランダのグレープフルーツの木で育った、5匹のアゲハの幼虫、アゲ太郎たちが、こぞって「ぁぁぁあ、固まる固まる!!!」と、つぶやきながら、木を降り、床や壁を伝って、手すりの影など、いい場所でサナギに返信、、変身!!!を。2日間で3匹が変身し、もう三角に固まっております。そすて本日、また1匹が木を降り、ところが今日はカンカン照りの灼熱地獄、ベランダの床が暑すぎて、熱すぎて、歩いてるうちに焼けて死んでしまいますた。のを、発見しますた。 はぁぁ、、、、ずっっと見守ってたのになぁー、、1時間前まで、元気に葉っぱをむしゃむしゃ食ってたのに、、、ごめんね。もう1匹、なんとかうまく、床が冷たい時に、ダっと移動して固まってちょ。 

アゲ太郎ぉぉぉおっ!!!
k-6-26-2021-umechang
k-6-26-2021-nukachang
そすて、親父が残した梅の盆栽、今年は、大きな実を8つもつけてくれますた。昨年とは、大きさも数も、格段に違います。びっくり。やっぱし梅干しかな。実をもいだあとは、お礼肥(おれいごえ)に、有機肥料をたくさんあげますた。来年も、どうぞよろしくです。

さらにさらに、夏になると、ぬか床が元気。ややニンニクと鷹の爪を多く加えた床に漬けた、カブが実家の母に好評でもって、またコサえるよう、命令がくだされますた。


んな、土曜日。

お仕事、お待たせしてる方々、ごめんなさい、週末も走っておりまする。


 

ぅぅぅ、ドクダミくさい、、指先が、、 たぶん今日は南東北で一番ドクダミに触ったな。須賀川の実家の周りに、ドクダミが大量にざわざわ生えていて、それを手で抜きまくりますた。あまりのドクダミくささに目まいをしながら、いっそのこと、自分がドクダミ側になってしまえば、匂いが解らないのでは(意味不明)とさえ思ったり。 しかし、この花は虫を寄せつけず、お茶にもなるので、欲しがる人も多いのだそう。だからなのか、母は、このにおいは嫌いではないと語っておりますた。いやぁぁぁ、、ずっと嫌いでいいなぁぁ、俺。 名前も、ドクダミだもの。

この日曜日は、猪苗代、はじまりの美術館にて、小規模な「はじまるしぇ」が催されます。丹治マスターのプレイタイムカフェも味わえる機会です。感染対策をして、のんびりしに行かれてはいかがでしょうか。

k-5-23-2021-wa
待ってますたっ!来週の夕方前から、古畑任三郎シリーズの再放送が。福島県地方。そぉぉ来なくては。大きな楽しみができたなぁ。
「やりきった。あとは、静かに死にたい。」そんな風なことを。はぁぁ、いいなぁぁ。。んんなこと、とても言えない。まだぜんぜんやれてないことだらけだよ。自分らしい仕事も、まだまだちっとも。「やりきってない。まだ死にたくない。」とか言って死ぬんだろか、自分。ぁ〜ぁ。

どちらさまも、火の用心。
おやすみなさい。 

k-5-22-2021-hirune
雨の仕事サタデー。
目が疲れたら、仕事机の下に頭を突っ込んで、お昼寝を。から、上を眺める図。合成ではございません。

k-5-22-2021-oekaki2
仕事が終わって、寝るまでの時間、磨いた磨いた。「絵を描く旅のトモに、欲しいです」と言って、昔々いただいたイーゼルだったのだけど、その後、絵を描く旅に行けぬまま、さっぱり活かせないので、元のご主人様のところへお返しすることに。ちょいサビが来ていたので、集中して磨きますた。でも思ったより落ちなかったなぁぁ。がしかし、よーくできてる。木製のコンパクトなイーゼル。今のものとは、雰囲気が違うな。いずれ旅に出れる時、こんなイーゼル、中古で探してみよ。
k-5-22-2021-oekaki1
一週間、お仕事おつかれさまですた。
どちらさまも、火の用心。
おやすみなさい。 

k-3-16-2021-tasang
奥方の話によーく出て来る、Tさんを想像して描いてみたら、ぜんぜん違うと。まぁぁこーいった想像図は、似たためしがございません。 こんな人物画を書いちゃうと、捨てるに捨てれなくなりますな。五十代に入ってから、なおさら。この人も、どこかに居そうなおばちゃんだし。どーしよう。

はぁぁ、マズいな、、ここ一週間で、2キロも重くなってるでござる、、朝昼夕のメシが旨くて仕方ないし、晩酌が旨くて仕方がないし、おやつが旨くて仕方がないし、心当たり多すぎて、原因が特定できないでござる。特定じゃなくて、すべてが原因でござる。

新しい一週間も、頑張るズ。

どちらさまも、火の用心。
おやすみなさい。 

またまた、ポンコツ度に磨きがかかったよ。自分。「金儲けばかりが、仕事じゃないよなぁ。」と言いたかったのに、言ってる途中にテレビに珈琲が映ったら、「金儲けばかりが、珈琲じゃないよなぁ。」と。意味が不明。ぅぅぅ、、ダメだ、、目の前にあるものに、ものすごい、つられる。

今、とある雑誌のお墓特集にイラストを描いている最中で、でその前に、今年の春、友人が建てたお墓の名前を、私の書き文字で掘りたいというのでお引き受けして、たまたまお墓の仕事が続いたことを、雑誌の編集者にお話したら、編集者のお祖父さんが、自分が入るお墓に掘る筆文字を書いていたのを思い出した、と語っておりますた。今でこそ、お墓屋さんに文字やデザインを頼んだりするのが普通なんだろうけど、そーゆうの、すごい良いなぁと思うんです。自分や身内や友人や、町内のナントカさんや、好きな先生や、書いて欲しい人に名前を書いてもらって、墓石に掘る。上手な字じゃなくても良いではないですか。
あでも、そぉか、書いてもらった文字が気に入らなかった場合だな、問題は。なんて言って書き直してもらうか、納得いってないけど、掘っちゃうか、、とかな。そこ大変だ。


どちらさまも、火の用心。
おやすみなさい。 

k-5-10-2021-omeme
ぉぉぉ、やった! 
お友達のカ君が、今日、新しい免許をとった。いくつになっても、新しいことに挑んで、自分の戦力にしてゆく。かっちょ良いことヨ。そうじゃないとね、これからの時代は、ますます。俺も頑張るズ。
トライ&エラー&トライ&エラーは、つづくよ、果てしなく。

今宵、もう一仕事。
今週も、突っ走ります。どうぞ、よろしゅう。 

どちらさまも、火の用心。
おやすみなさい。 

k-5-6-2021-pakkuri
あー、ちょい外がぼんやりしてたのは、黄砂かー。明日も飛ぶみたい。
 
仕事の合間、気分転換に、おい茂った庭の草を夢中でむしったら、ゴミ袋7袋に。そすて昨日のニュースによると、福島県のゴミの量が、全国ワースト2位で多いらしい。捨てるの、気がひけるでござる、、 さらに、むしった草は、十分に乾燥させてから捨てるのがマナーとの事。そぉだったか、、知らんかった。努力しよ。

14県で、過去最多の感染者数。 ここ福島も増えてる。
「オリンピックの中止を、アスリートが叫ぶべき」といった意見がある様だけど、1人の選手には多くの人が関わり支えてる状況もあるから、声を上げるのは辛いだろうと思う。
今は、難しいことが団子になって押し寄せている状況。
お互いを思いやっていこう。

どちらさまも、火の用心。
おやすみなさい。
 

k-5-5-2021-okochama

連休の最後は、子供の日。早いもので、自分の子供は成人してしまいますた。自分の子供時代といえば、小1から、週2ペースで廊下に立たされ坊主。朝からまる一日立たされた日もあり、でもその時間は辛いものではなく、叱られた理由を忘れ、こんな時間もいいやなぁ〜とか思いながら、みんなが下校するまで立っている。かなりののんびりやで、特にとりえも無く、が、小3から、唯一、かけっこで頭角をあらわし、小6には100メートル走が13秒、学校選抜リレーのアンカーとなり、地区大会ではリレー決勝で2人抜きを演じ、人生の最大のピークを迎える。それは今もって、かなりの支えとなっているのは間違いなく。過去すぎる栄光。いいなぁぁ子供って。なんで今、絵ぇ描いてんだろ。

我慢のGW、お疲れ様ですた。
また明日から、女装して、、ちがう、、助走して、走り出しましょうね。

今宵、作業まだまだ、、
事務所お泊まりだろか、、
これは辛いよ。

火の用心。
おやすみなさい。

 

ぁぁぁそぉか、なるほどなぁぁ。でもそれアレだなぁぁ仕方ない仕方ない。ダウンタウンの松っちゃんや、大吉先生や、が、コロナで皆家から出ず人と会わないので、エピソードトークの面白いネタが、さっぱり無いのだと。わかる。苦戦するなぁ。今聴いてるラジオも、ついにナゾナゾをはじめたよ。あららら。あでもしかし、自分などは30年以上も事務所のデスクワークでもって、基本1人で作業をしてますと、まぁぁぁエピソードが無い。無い無い。ついには、ぬか漬けをしたり、味噌を仕込んだり、仕事の合間にできる、ひなびた孤独な趣味ばかりに走ってしまうので、よくわからない、独特なエピソードだけが溜まっていきますよ。 欲しいよぉぉワイルド。爽やかな。地の火曜、、血の通う。

 

日本国憲法の施工から75年。憲法記念日。そすて今日は、5月3日に引っ掛けて、ごみの日でもあり、5月30日は文字通り、ごみゼロの日なんだそう。ちなみにウチの町内、明日は燃えるごみの日でござる。
k-5-3-2021-onnna
「手放すことのデザインを考える」かー。それを一生懸命に考え、社会に発信してる団体がある。なるほどなぁ。捨てることが凄まじく下手な自分を救ってくれる様な存在。自分が持ってる物って、必要で持ってる物よりも、まだ使えるし、もったいなくて捨てれない物の方が多いかも。いけない。これはいけない。が、ここは他力本願ではなく、手放せる自分にならんとね。昔から同んなじこと言ってるね。成長や改善や、ちっとも無いね。

ぅぅぅ本日は終日仕事でもって、まだまだつづく。

k-4-19-2021-ping
さっき、歯を磨きながら外へ出てみたら、星と三日月が、とっても眩しく光っておりますた。暴走族もワンワンワンワン鳴らしてるなぁぁ、春だ春だ。あらら、お隣の車のルームランプも点きっぱなし。だので、電話で知らせてあげますた。夜も10時半、呼びリンを鳴らされたら凄い怖いだろし。ぁぁ良いことすた。

午後、仕事を抜けてJAに行ってみたら、奇跡的にキクイモが並んでおりますた。一瞬、目まいをもよおしますたが、気を取り直すて、ガッツリ3袋をGETしますた。はたから見れば、あだにキクイモ買って何するつもりだあのオヤジ、などと思うんでしょう。私なら思います。

久しぶりに、雑誌「婦人公論」さんからのご依頼。今回のお題が、なかなか難しいなぁぁこれ、、 時間との戦いも相まって、一瞬、絶っ対ヤバくなるなぁぁ、覚悟しとこ。

今日は、そんな3つですた。

どちらさまも、火の用心。
おやすみなさい。

しっかり眠ろう。

 

そぉかー、、今年も、キクイモの季節が終わりだ。いつも利用してるJA直売所に行ったら一つもなく、店員さんに聞いたら、朝に一袋だけあって、すぐに売れてしまったと。昨年の秋から、飽きずに朝メシのおかずはキクイモとキノコと豆腐の油炒め、と決め半年間つづけて来たのだけど、ここらで新しいメニューを練らねばならぬ。
k-4-12-2021-tsugekusi
今日の徹子の部屋に、感染症の研究で有名な、あの岡田晴恵さんが出ていて、「向田邦子さんと徹子さんの生き方に支えられ、頑張って来れた」、そんな話をしていた。

向田さんと徹子さん、二人は仲良しで、向田さんのマンションで、お互い仕事をして、ご飯を食べ、また仕事をして、ぜんぜん深い話はせず、ただただ一緒に過ごして帰る、そんな友達であったと。黒柳徹子さんは、そんな思い出を語っておりますた。面白いなぁぁ。し、迫力がある。この2人だから。

どちらさまも、火の用心。
おやすみなさい。 

オリンピックについては、いろんな意見がある。自分の周囲にも、反対派は結構いる。しかし、池江選手の思いと努力、人生をかけて挑んでいるアスリートを思うとき、本気で応援したい。声援を贈りたい。そんな思い。かつて、古代オリンピックがスタートした時の、ピュアな目的を、大切にしたいものでござる。
今宵、星が降るよう。明日も晴れるみたいで、よかった。

ぅぅぅダメだ、今宵はワインを半分あけただけなんだけど、ヘロヘロでござる、、明日タイヤ交換せねばあかんのに、、 

どちらさまも、火の用心。
おやすみなさい。 

アパートに一人暮らしをすること3ヶ月の次女が、水道のことやら何やら色々聞きたいことがあって、隣のお部屋の人と、文通をしてるのだと笑。お互い時間が合わないので、文通がちょうど良い具合と。やぁぁぁでも、互いに書いた「文字」を読むというのは、思いのほか色々と効能がありそうな。 そいえば、付き合いがとっても長いのに、書いた文字を一度も見たことがない友達や仕事仲間が、けっこういるなぁ。んんん。
メールの返信、滞ってる方々、ごめんなさい。
どちらさまも、火の用心。
おやすみなさい。 

k-4-5-2021-tenban1
んんんん。面白い効果が出ておる。と思うなぁぁ。色々な塗り方を試しておりますが。友人デザイナーの事務所の打ち合わせ室のテーブルの天板を製作中。手描きによる原画の天板。受注から3年。待たせ過ぎにもほどがあるじゃんねごめんなさいね。
厚さ13ミリほどの合板に、塗料や紙など色々な画材を使って、天板のみをコサえます。このあと、 4B、6B、10Bの鉛筆でもたくさん線をひくので、「えんぴつの天板」と名付けております。写真は工程の20%位で、まだここからじゃんじゃん重ねて描いていき、最後にはウレタンニスを3重塗りするので、様相が変わります。
3年前の空カフェさんでの個展でも、中央の大テーブルの天板として実験的に使ってもらったのですが、壁の絵よりも関心を寄せてくれたお客様がたくさんおりますた。
この作業は、仕事の合間合間に、自分の感覚に聞きながら、じっくりとやるんです。すいませんもぉぉぉちっと、お待ちくださいね。
写真、一番下に写っているのは、私の足となっております。
k-4-5-2021-tenban2
今日は、夜のウォーキングで初めて外に出ますた。
街頭に照らされた桜が綺麗ですた。
はかないものは、美すい。

どちらさまも、火の用心。
おやすみなさい。


 
 

やっとこ実家の修繕が終わりますた。屋根、基礎コンクリート、土壁、木の壁、壁紙などなど、色々やられてますた。あれだけ揺れればなぁ。しかし素人DIYだからなぁ、どうかな。たった3日間の作業でも、内装外装の材料や方法、道具の事など、結構いろんなことを得たでござる。ご近所さんのお家からも修繕をお願いされそうになったんだけど、時間無いしなぁぁ、だいたい素人作業なので、ちょっと諸々怖いでござる。犠牲になるのは実家だけでたくさんでござる、んはははは。がしかし、見渡せばご近所もお年寄りばかりになって、ちょっとしたことをしてあげる仕事というのは、これから大事になってくるのは間違い無いなぁ。いずれ考えるか。と言ってる間に、自分も爺さんに。
k-3-28-2021-tsubomi2

今日治した、四畳半の砂壁の大きな亀裂を繋いだあと、線だけだと殺風景だったので、ツボミを2つ描きますた。んんん、こんな、まっすぐな茎あるんか。まぁいいや。だって真っ直ぐなヒビなんだものさ。
抹茶色の壁なので、あえて継ぎ目を金色にして、 金継ぎっぽくしても面白いかもしれぬ。

よく降るな。明日は晴れますように。
メール返してない皆さん、ごめんなさい、、
今週も、頑張るズ。

どちらさまも、火の用心。
おやすみなさい。
 
k-3-28-2021-tsubomi

k-3-14-2021-misosikomi
仕事の合間、今年の味噌を仕込みますた。本当は冬の間に寒仕込みしたいところですたが、ご存知の通り、最近いろいろありすぎて、今ごろに。6月に天地返し、9月に出来上がりと。今回もどうかカビが生えませんよぉに。そすて早速、昨日知ったばかりの「煎り酒」をコサえ(下の写真)、スズキの刺身を浸していただきますた。日本酒と梅干しと鰹節とひとつまみの塩を鍋に入れ、5分煮詰めて出来上がり。醤油が貴重だった時代の、タレでござる。 んーー、たぶん、旨い。んだと思う。んんんん。たぶん何かが成功してない。今度、もう一回、挑戦してみよう。そんな感じ。
そすて今日は、円空の、木彫りの仏像のことを知って、目からウロコがぼったぼった落ちますた。これからの自分のお題の一つとなりそう。円空。
k-3-14-2021-irizake
新しい一週間も、頑張るズ。
どちらさまも、火の用心。
おやすみなさい。 

k-3-8-2021-akari
いいドラマだったなぁ。ハルカの光。

ぼんやりやさしい光があると、眠くなる。 真っ暗だと、眠れない。不思議だな。うまいこと言えないけど、安心だろか、光。
やさしい光のような人、いるもんなぁ。
k-3-8-2021-akari2

長女が、映像のないyoutubeを、ずっと見ている。つか、聴いている。晩飯を食いながら。話の上手な男が、ずっと一人でしゃべっている声だけが流れている。のを聴いている。他愛のないことを語ったり、寄せられたメールや手紙を読んだりするのが面白いらしく、長女は、ずっと聞いてられると言っている。それ、ラジオじゃん。自分からすると、ラジオと何も変わらない。でも長女は、ラジオをほとんど聞いたことがない世代だから、ラジオっぽいとか言われても意味不明みたい。 どっちでもいいんだけど、やっぱり、いいんだよぉ〜ラジオ。っぽさ。って。そのYoutubeコサえた人、わかって作ってるんだきっと。すごい優秀だと思う。

月曜日の終了。おつかれさまですた。
どちらさまも、火の用心。
おやすみなさい。

お、、、ゆれた、、

 

 

k-3-5-2021-amuamu
はぁぁぁ、、ミステリアスになりたい。いったい、どーすれば。

近年、Y遺伝子に衰退が見られるようになったと。んんんこれはかなり由々しき事態、、

東京にいた頃に愛用してた、無印良品の自転車は、福島県内の店舗では買えない。通販でも買えない。配達がエリア外(たぶん)。前の自転車は乗りつぶしたので、また新調したいのだけど、いったいどーすれば。

最近は、することの1つ1つを、ラストスパートと思うことがとても多くなった。もっと早くそう思うべきだったなぁ。。 誠実に生きる人ほど、昔っからそう思いながら生きてるな。

以上、本日の4つの思い、ですた。

今週も、お仕事おつかれさまですた。
お仕事をお待たせしてる方々、ごめんなさい、土曜日も作業いたします。

どちらさまも、火の用心。
おやすみなさい。

ちゃんと、眠ろう。









 

↑このページのトップヘ