今宵のプレバトに出てた、色鉛筆の先生、いい腕してるのぉ。
そうなんだよなぁ。絵は「影」が大事なんだよ。 偉そうにすいません。
ぁぁでも、、思い出した。これは後悔だなぁ。。ごめんなさい、なお話。
昔々、後輩が、美術展に応募すべく街角の風景を描いてて、どうしても絵にメリハリが出ないのだけど、どうすれば良くなりますか?というので、しっかり「影」を濃く塗ることだよ、と言ったのだけど、よくわからないようだったので、よせば良いのに、がっつり自分が影を加筆してしまい。ぅぅ、、大後悔。たら、その絵が大きな賞を獲ってしまったのです。もらった本人も、自分も、気まずさにあふれておりますた。ごめーん。
前にもブログに書きますたが、写真は 、一昨年に引き受けた、とっても珍しい肖像画のお仕事。多分もう引き受けることは無いでありましょう。自分の絵のスタイルは封印して、デッサンに徹し。まさしく影が重要ですた。磐梯町長室に、並べられておりまする。
そうなんだよなぁ。絵は「影」が大事なんだよ。 偉そうにすいません。
ぁぁでも、、思い出した。これは後悔だなぁ。。ごめんなさい、なお話。
昔々、後輩が、美術展に応募すべく街角の風景を描いてて、どうしても絵にメリハリが出ないのだけど、どうすれば良くなりますか?というので、しっかり「影」を濃く塗ることだよ、と言ったのだけど、よくわからないようだったので、よせば良いのに、がっつり自分が影を加筆してしまい。ぅぅ、、大後悔。たら、その絵が大きな賞を獲ってしまったのです。もらった本人も、自分も、気まずさにあふれておりますた。ごめーん。
前にもブログに書きますたが、写真は 、一昨年に引き受けた、とっても珍しい肖像画のお仕事。多分もう引き受けることは無いでありましょう。自分の絵のスタイルは封印して、デッサンに徹し。まさしく影が重要ですた。磐梯町長室に、並べられておりまする。