今年は奮発して、3キロの豆を買いますた。山口県の農家さんから。味噌を仕込むため。漢字込み、、寒仕込み 。立春は過ぎたけども。例年だと1キロなのだけど、おすそ分けを待ってくれてる友人もいるのだ。手前味噌とはよく言いますが、自分で仕込むと、なぜに美味しいのかが不思議で仕方がないので、チャンスがあれば、なぜなのかを土井善晴先生に聞いてみようかと思っています。普通に調達できる豆と麹と塩だけなんだけどなぁ。
やぁぁ、、ついに左の肩に、あいつがおいでになりますた。イタタのタ、、自分ではカバーできなくなってきたので、右肩の重症を治してくれた名医、浜田先生に診てもらいんだけど、、やっぱしなんとなく、マンボウが解除になるまで耐えるかー。
新しい一週間も、頑張るず。
やぁぁ、、ついに左の肩に、あいつがおいでになりますた。イタタのタ、、自分ではカバーできなくなってきたので、右肩の重症を治してくれた名医、浜田先生に診てもらいんだけど、、やっぱしなんとなく、マンボウが解除になるまで耐えるかー。
新しい一週間も、頑張るず。