せっかくの強烈なカンカン照りつづき、もったいないなぁぁ、何かできんかなぁ。。とずっと思ってたら、閃きますた。シイタケを干してみようと。ついでに、エリンギに、エノキも。ぜっっったいに、旨くなる。なんちゃらかんちゃらの栄養成分も上がる。良いことづくし。やったことないのだけど。とゆうことで、仕事前に、家のデッキに、重い木の板に囲いをつけてキノコを並べますた。ぅぅぅ、貧乏くさい。でもザルだと多分、軽くて風でひっくりかえって吹っ飛んじゃうから。そしてシイタケが完全に干されるまで、5日はかかるみたい。なので危険な猛暑、長く続いてね、お願いだから。
味噌の仕込み、ぬか漬け、梅干し、梅シロップ、桑の実シロップ、ブルーベリージャムをアレしますた。 そすて多分そのうち、油脂を使わぬパン作りに挑むんです。 なんや原始人な気分。あ、仕事はちゃんとしてますのでね。
今日も一日、おつかれさまですた。
味噌の仕込み、ぬか漬け、梅干し、梅シロップ、桑の実シロップ、ブルーベリージャムをアレしますた。 そすて多分そのうち、油脂を使わぬパン作りに挑むんです。 なんや原始人な気分。あ、仕事はちゃんとしてますのでね。
今日も一日、おつかれさまですた。