カテゴリ: えのふく

K9242016tokkuri_3




あす25(日)、会津七日町、カフェ&ショップ「あいいろ」2Fで催されます、「第3回  下の区商店」に、日頃お世話になっております「いいあ.&  かとや分室」の、最強エレガンツ・ビューティペア・コンビが、出店いたします。 お酒まわりの布と古具、がテーマだそうです。 きっと、お酒まわりの布と古具が並ぶのだと思いますが、私は、古具(こぐ)という言葉を初めて知り、早速勉強になりますた。 祖父の代からの古い自転車に乗れば、古具を漕ぐ(こぐをこぐ)となる訳ですね。 そんなことは、どうでもいいんです。  手づくりした物は、どう考えても、良いものです。 ならぬものは、ならぬものです。 ご興味のある方、会津の散策を楽しまれながら、覗きにいかれてはいかがでしょうか。 しょうゆ顔とソース顔の2人が、満面の笑みで迎えてくれますよ。 



どうか空がミカタしてくれますように。   


K9242016nunotokogu_2



あ、文が長過ぎて本気で忘れるとこだった、私の手描き1点もの、リネンのストールも、2点ならべてもらう手はずです。 さっぱりお酒まわりじゃないけど大丈夫なのでしょうか。



K9232016pants




そぉか..こう履けばいいんだ。 さすが着こなしてくれるなぁ.. ここにおられますのはスナフキンじゃなくて、老舗画廊店主のカズヒロさん(25)。 上着と帽子とお靴が物凄い素敵なのですが、今ご覧いただきたいのは、パンツです。 いいあ.のaicoさん作のリネンのパンツに、私が大きいヘリンボーンを、直接ペイントした、1点物の原画パンツです。 アクリル、布定着液や諸々、を調合した塗料でゆっくり描き、がっつりアイロン定着させてあるので、洗濯ぜんぜん大丈夫、あとは経年劣化を楽しんでいただくのみです。  ぁぁ、いいわこれ。 aicoさんと私が服で遊ぶ、「えのふく」でございます。 



時折、実験作を用意しておりますので、思い出したら、いいあ.を覗いてみてくださいね。
bb2c7b70.jpg





f95fd95a.jpg








f0ae31cf.jpg





一晩、徹夜すると、三日はクタクタ、、   そんな感じになったよ。 トシだなー。 32倍速で寿命ちぢめてるかもしれぬ。  自分のカラダは、大事な借り物である、くらいに思わないと、大事にしないのかもなぁぁ、、  ダメダメなフォーティーナインだよ。 


写真は、服のペイントを考える時の、手のひらサイズの、ラフというか、ミニチュアというか。 スカートとかトートとか。  リネン生地に塗るのは、初めは、なんだか抵抗があったんだけど、さすが仕上りもきれい。 麻っては、すごいなー。


さて、きょうはこのへんで。 あしたは半分は動きまわる日になるかな。


どちらさまも、火の用心。


おやすみなさい。

944e9d61.jpg





生地のサンプルも、みなチロ助に食われる。




690b3c37.jpg





さて、明日17(日)東京池袋、雑司ケ谷の「手創り市」に、いいあ.の山野辺愛子さんが出店、オリジナルの服や小物の他、コーチがこのために直接生地に描いた、ストールが6本、並びます。 1つ2万円くらいになってまうかなぁ.. しかし、上質リネン生地でもって、原画1点モノですよー。 ほら早い者勝ちの大チャンス。  欲しい人には。    今回のイベントは、「夏の青」をテーマに開催され、明日は、布モノがフューチャーされる模様、ソソられた方、ぜひ遊びに行かれてくださいね。 



ぁぁ郡山、空、あやしいかな、、

4ac0d1ea.jpg





みだれ髪。 こぉゆう女子いるよなぁ。 男子も。


しかし、なんだこのトウモロコシ、、甘すぎる。。 いったい、どう育てたらこんだに甘くなるのだろう。 この夏No.1、トーミギ決定。   もぎたて、新潟の豊実さんから。 ごちそうさまです。 夏が来たよ。


63f1c848.jpg


最近、一緒に仕事してるつもりみたいなんだけど、ちっとも役にたたぬよ、チロ助さん。 邪魔しかしないじゃないですか。


98fec3c6.jpg





午後からは山野辺愛子さんから預かった、上質なリネンに、絵を。 紙やって布やって紙やって布やって。  絵を活かす仕事、まだ世の中には何通りもございますね。 よかった。




きょうも電池切れ。 目が裏返って仕方ないので、今日は床につくとします。


どちらさまも、火の用心。 免許の更新お忘れ用心。




おやすみなさい。






 









これが、せいいっぱいなトコだなー。 


服をズララっとかける、ハンガーラックをコサえますた。 先月の事ですけども。


0dd406bf.jpg





高さが155〜160センチであること、折り畳んで軽乗用車の後部座席に積めること。  服の重さに耐え、ゆらつかないこと。   たたんで女性が肩にかけて持てるほど軽量なこと。 材料費は3000円未満で上げること。 そんなところが必須のお題でもって、木材の素材から色々色々悩んで試して、たどりついた物体でございます。


ウチの家の木の本棚には、満タンに本が詰まっていて、かなりな重さのはずなのに、タテの柱は案外細いことに気づいて、組み方によっては丈夫さが出ることを知り。 


5ea853da.jpg





ラックの脚を、半分に折り畳める様に作ることが出来て、それは、太さ8ミリのボルトを裏でカッチリ受止める、平らな金具があったからこそ、でもってコレ無かったら、成立しなかったな、、 ホームセンターをうろうろしながら考えるのは、本当に有効でございますね。 


f696dc5c.jpg





ぁぁでも、三瓶くんのコサえたラック、スマートだったなぁ。。   工学部には、叶わねだ。 さすがでござる。   でも、いいんだ。




今、一緒に服を作ったりしている「いいあ」の山野辺愛子さんの、イベント出店で使われております。 本当はなぁ、、障子のサンの廃材でコサえたかったけど見つからなかったんだよ、、でも次はソレするんです。




えもいえぬ美術館、蔵。





今朝、宅配便屋さんで、陶芸家の安斎賢太くんとバッタリ。 あす土曜、福島の洋服屋バーンズで出張プレイタイムカフェがあって、器を展示する、と言ってました。 それ以上の事は解らないんですが(すいません)、旨い珈琲といい器、味わいに行かれてはいかがでしょうか。 さらに週末、やや知る所では、福島空港での「ソライチ」、笹の川酒造での「ウワサノマチ」が。 ウワサノマチでは、いま服作りで一緒にコラボしてる、山野辺愛子さんも出店、自分がペイントした1点物の服も出るかも、出ないかも。  知合い各々、出ずっぱりであろうこの週末、コーチは、ガッツリお仕事インドアライフでぃースっ。 



af4bc105.jpg





あのぉ..  ストローの包んであるビニル袋をやぶいたら風で飛んでったのを拾いに走りまわる時間、くらい無駄な話しをしてよいですか。 ぁぁよいですか。


私の自宅は、建ててもう6年にもなるのに、二階のトイレだけは、まだ新築のにおいがするよ。   だから、においだけ嗅ぎに行ことが、あるんだね。    ほおら、ごらんなさい。


2c4de644.jpg





今週も、お仕事おつかれさまですた。 


悔いの残らぬよう遊ぶ週末を。


どちらさまも、火の用心。


おやすみなさい。

↑このページのトップヘ