タグ:ひるさがりのきのこ

DSC_0323
DSC_0301
DSC_0315
DSC_0285
DSC_0321

コーチはじめ個展「ひるさがりの、きのこ。」が、本日、つつがなく千秋楽をむかえますた。 キノコの絵をズララっと列べたマニアックな展示にもかかわらず、昨年の花の絵の展示を越える、多くの方々に、おいでいただき、原画の嫁入りも、過去一番となりますた。  笑いあり、笑いあり笑いあり。 自分は各週末カフェにおりますたが、最初から最後まで、楽しい時間を過ごすことができますた。 繋がりも山ほど。 空カフェオーナーの阿部ご夫妻、気の良いスタッフの皆さん、そしてなによりも、お忙しいこの時期に、山の中のカフェでの個展にお越しくださった、すべての皆様に、深く深く感謝を申しあげます。 本当に、ありがとうございますた!!!  今年も、やって良かったーズ!!!!

k-11-22-2018-love
「ままや」、行ってみたかったなぁぁ。 向田邦子さんと向田和子さん姉妹が営んでいた、美味しく小さいお店。 個展が終わったら、会津に「こづゆ」を食べに行くことに決めたでござる。 理由は無い。 おいしいお店の情報、集めなくてわ。 
さて、10月13日からスタートしますた私の個展「ひるさがりの、きのこ。」は、明日11月23日をもって、終了いたします。 鈴木心さんの写真館で大変混み合いますが、私、現地でお待ちしております。 絵も、だいぶ嫁に行っては、新しく描いて、顔ぶれが変わりしますたが、まだ良い絵が残っておるますヨ。 あそだ、雪の予報が出てるのかな? とにかく冷えそうなので、ガっつり暖かくしておいでくださいね。 背中にカイロとか。 昨日は夜中の3時半まで仕事をし、内蔵がザワザワするので、早めに床につくとします。
一日、おつかれさまですた。 


ふぅぅぅ。 一日が終わるデス。 たびたびお知らせしておりますが、個展最終日の23(金) は、鈴木心さんのイベントがあり、200人以上のお客さまが空カフェを訪れますので、大変大変、混み合います。 珈琲や料理も、イベント形式の販売となりますので、ゆったり過ごされたい方には、この日はお勧めできません。 予定されていた方、申し訳ありません。 でも、私は、おります。 来られたい方、もちろんお待ちしております。
一日、おつかれさまですた。 

k-11-18-2018-sora1
きょうの空カフェは、開店直後からずっと満席、東京や宮城など県外からの方もいらして、お店の半分以上の席が自分の友人で埋まった驚きの瞬間もございますた。 十分にお構いできなかった方々、ごめんなさいっ! そすて、棚がスカスカになるほど、たくさんの絵が嫁入りしてゆきますた。ウルルのル。 皆さん、お忙しい中、本当にありがとうございますた。 近況などもたくさん聞けて、うれしかったです! お互い、元気で丈夫でいきましょうね。
k-11-18-2018-sora2

 

DSC_9904


おはよう、晴れて来たな。  ふくしまFMのfacebookに、スズキミキコちゃんが、個展のことを書いてくれますたっ!!  ウルルのル。  ありがとうっ!!   このあと8時30分ごろから、モーニングフリーウェイとゆう番組で、ミキコちゃんが個展に遊びに来てくれた時のことを語ってくれるそうです!! ウルルのル。 お時間のある方、ラジオを聴いてくださいねぃ!!!  ミキコちゃん、ええフォルムで撮影する様子。
ふくしまFMのfacebook →

k-11-10-2018-e
お友達、朝からいっぱい来てくれたなぁ。 感謝感謝。 それぞれみんな達者でござった。  気付けば、テミちゃんの原画をお求めになられる事が多く、空カフェさんが facebookに載せたとたんに、取置き願いのご連絡もあったと。 フシギなチカラ。   来年、テミちゃん、行けるとこまで行ってみよっ。 上は、本日追加された原画だち、が、さっそく数点お嫁入り。
k-11-10-2018-mikikochang
ふくしまFMのパーソナリティ、スズキミキコちゃんが、遊びに来てくれますた。  10年も昔からのお友達、すっかりレディになっただヨ。 すっかりラジオの人気モノ。

k-11-9-2018-risusang
ぅぅダメだ、こりゃぁソソるズ。  リスさんのポストカードは無いのですかっ!な、数千のお問合せにお応えしますて、満を持しての登場っ、名づけて、リスさんのポストカード。 そのままだべヨ。  明日の土曜日から、空カフェの、曲がって奥の方に陳列いたします。 いつものレジ近辺には、この2つはございませんよ。 奥ですから。 わかりますたか。はい。  
1枚¥100、厚手画用紙にインクジェット出力でございます。

kino15
k-11-6-soracafe

kinocoteng

さむい一日でござる。 さて、コーチはじめ個展「ひるさがりの、きのこ。」が、空カフェにて、ノホホンと開催中。 11/23 までと、なっておるます。 私、土日おります。 コーチが描いたキノコの絵をご覧になりたい方、空カフェfacebookで営業日を必ずお確かめの上、ぜひぜひおでかけください。

ひるさがりの、きのこ。 特設サイト →
空カフェ facebook →
k-11-6-2018-kinoko
 

k-11-5-2018-card2
k-11-5-2018-card1
個展のポストカード、12種類ございますが、人気第1位は、上のインコの。 トトロに乗るメイちゃんをイメージして描きますた。 これ、刷っても刷っても。 第2位は、下のインコの。 このキノコをかかえるインコの原画は、一番最初に買われてゆきますた。 

k-11-5-2018-heeteng
きのうの空カフェさん、11時のオープン直後から満席、夕方まで怒涛のご来客でございますた。 誠に誠にありがとうございますた。 そすてんんん、、わるいことをしたヨ、、友人3名、1時間も待ってくれたのに、時間切れで席に座れぬまま帰ることに、、ほんとゴメンなさぁぁい、、 昨日は天気も最高、空カフェさんのシーズンオフも近くなって来たので、なおさらだったでござる。 週末、特に午後、混み合っておりますので、お時間に余裕を持たれて、おいでくださいませ。 お待ちしております。 
さて、本日は通常業務。 メールの返信に 、請求書も出してないのがござるヨ、、 まずいなぁぁ、、 フル回転でゆくでござる。

k-11-5-2018-sinazoroe

k-11-3-2018-ofutari

やぁぁ。。 昨日の空カフェ、なつかしい再会や、遠方からの友人や、嬉しい出会いが、たっぷりございますた。 感謝感謝っ。 日中おいでくださった、ナイスなカップルは、初めてお会いしたのですが、彼氏がサーファー、彼女さんは優しく美しい方、とっても雰囲気のあるお二人で、しばし色んなお話を。 これが、私にとっての、個展でございます。 満足感と寝不足に満たされ、夕飯食うたら、バッタンQですた。

k-11-3-2018-soracafe

本日土曜と、あす日曜、わたくし空カフェに在廊いたします。 よろすくお願いします。 遠方からお越しの方、どうぞお気をつけて、道中、紅葉を味わいながらおいでくださいねぃ。  いい天気みたいで、良かったな。

コーチはじめ個展
「ひるさがりのきのこ」
11/23 まで開催中。

空カフェ facebook  →
個展の詳細 →

k-11-1-2018-sagari5
k-11-1-2018-sagari4

あさって土曜日、マッシュルームな新作を10点ほど持って、空カフェさんへ。 が、今度の土日は、かなり混み合いそうな気配が。  天気が良さそうなので、集中しそう。 どうか、ほんのり覚悟していらしてくださいね。 新作の写真、上から2番目の、とっくりオチョコで酔っぱらってるキノコは、傘の部分に、オレンジが入ります。 夜もふけて来ただのに、アイデアがボっコボコ出て来るス、、どーしよう。 こーいった状態の時は、寝ても寝れないでござ〜る。
k-11-1-2018-sagari3
k-11-1-2018-sagari1
k-11-1-2018-sagari2


 

k-10-31-2018-kinokochang

上の原画も、個展でご購入いただけます。 キャンバスにペン画。  A4に近いサイズ。  20000円(税込み)と、なっております。  ぅぅぅ冷えてきた、、 仕事のつづきは、自宅にて行われます。
大変大変おつかれさまですた。 

k-10-30-2018-temi

お。 また揺れた。 多発しとるなぁ。。 この規模で、小出しに解消してくれたら良いな、南海とか関東とか。 本日は、デスクで通常業務。 土居善晴さんの連載の絵も、追加でちょこまか描いておるます。 上は、てみちゃん茸(だけ)。 この週末から、てみちゃん茸(だけ)の原画が、空カフェの個展に出てきます。 ご購入いただけます。 今、決めますた。 コーチはじめ個展「ひるさがりの、きのこ。」は、11月23日まで。 

ひるさがりの、きのこ。展 →
空カフェ facebook →
 

k-10-29-2018-chiisaie
個展、小さな絵が、そろって来ますた。 なんだこのランダムな置き方。  お店に入って、ずずーっと奥の方です。 まだ増えるけど。  今日は電池切れ、カラダのウラオモテ痛いので、床につきます。  一日おつかれさまですた。


k-10-25-2018-inco
日が落ちたな。 また上がってくんないかな。 さて、今個展を開いております、空カフェさんの、11月の休業日が決まりますた。 1(木)、2(金)、5(月)、9(金)、15(木)、21(水)となります。 なお、お店の営業&個展は、23日で終了。 24日から空カフェさんは、来春まで冬期休業に入ります。 お間違え無いよう、お願いいたします。 私コーチは、11月の各週末の土日の12〜16時、空カフェさんに在廊を予定しております。 ぜひ、遊びに来てくださいねぃ。 

空カフェfacebook →
こーちはじめ「ひるさがりの、きのこ。」展 特設サイト →  

k-10-25-2018-omananosinsi

おはよう、もうすぐ紅葉。 空カフェさんでの個展に、素敵なご夫婦がいらして、お父さんの方が、お花の椅子に座ってくださった。 お食事後に雑談をさせていただいたら、昔々、20年も前に、お会いしてた事が判明。 思わず握手を(笑)。 互いに環境はどんどん変化していて、でも元気に過ごしている。 んんんこんなふれあいが、個展でございます。 ご夫婦、本当に素敵なお歳の重ね方だなぁ。。 お話してたら、あたたかくなりますた。 

おはよう、これでもか、な快晴ズ。
個展の方が、ようやく、ボチボチ、絵がそろって参りますたので、ハイここであらためますて、 ご案内させていただきます。 
hirusagari-poster

土湯の空カフェさんにて、昨年にひきつづき、ザクザクなプチ個展「ひるさがりの、きのこ」を開かせていただいております。 キノコの絵ばかり。 キノコの絵の作家さんなんですね、と、うれしい勘違いもいただきますた。 展示のみならず、店内のあちこちにある原画は、販売もしておりますので(インテリアかと思って気付かれないんですけど、、)、お部屋に欲しい方は、この機会にぜひ。 これから紅葉もはじまります。 山の上の古民家のカフェに、一服しにおでかけくださいね。 食事メニューも、キノコを使った美味しいものとなっておるます。 尚、お店は不定休ですので、必ず空カフェさんのfacebookをご確認の上、お越しください。
* 空カフェ facebook   →
* 個展のサイト  →

DSC_9246

どうもアレだなぁぁ。  空カフェさんの
店内をウロウロしてると、初めてのお客さまには、どうも店のオーナーに見えるようで、店の歴史のような事を、よぉく聴かれる。  それなりに懸命に答えるでござる。  や、オーナーでいいか。 んハハハハハ。
眠さがヤバいので、今日は床につきます。  
一日おつかれさまですた。

k-10-19-2018-kinoco2
k-10-19-2018-kinoco3
k-10-19-2018-kinoco1

はい、そすて、陶芸家の金山忍さんとコラボした、きのこペンダントヘッドの試作品を、3つだけ展示してみよう計画。 私が鉄絵で絵付けし、忍さんが1270℃で焼き上げた、信楽焼の一点物です。 試作品なので、予定してる価格の半分、2500円(税込み)となっておるます。 本日20(土)お昼ごろ、カフェにお持ちしますので、気になった方は、首から下げてみてくださいね。  私コーチも、お昼ごろからカフェにおります。  
あ、日付け代わってた。 
一日おつかれさまですた。 



k-10-20-2018-kinoco

k-10-19-2018-risu
k-10-19-2018-inco

さて、この週末、空カフェで開催中の個展「ひるさがりの、きのこ。」に、小さい絵が、ぼちぼち豆乳、、投入されます。 真顔のリスも初登板。 この絵たちは、販売もいたします。 お部屋に欲しい方は、この機会にぜひどうぞ。 
k-10-19-2018-kinoco4

 

k-10-15-2018-postcard

えー、これらが、今回空カフェで、飛ぶよぉにお嫁入りしております、コーチはじめ「ひるさがりのきのこ」記念ポストカードの全貌。 、、全貌っつう割には反射してさっぱり見えネなコレ駄目だなコレは、、 全12種類、キノコを描いております。  に、ネコとかインコとか、てみちゃんとか、絡めたりすて。 欲しくなって買いに来られるつもりの方は、頑張って拡大してご覧になられ、品さだめしとくと良いかと思います。 迷ってウナだれて「おススメはどれですかぁー、、」と聞かれる方もいらして、コレとコレ!と言うと、ため息をつきながら、ゆっっっくりと抜き取られ。 なんんとも言えないクセになりそぉな可愛い動作と時間ですた。  インクジェット出力の、1枚100円(税込み)。 頑張って生産しますけども品切れの折はご免なさいでもって。
さて、、ハラが減った、、と思ったら9時、、帰ろう。
おつかれさまですた。 

夕方

そーかぁぁ、そー思うか。 思うわなぁぁ。。 んはははははハハ、、 ジワる、、 空カフェさんで「キノコを専門に描かれてる画家さんなんですか?」と 、、 昨日、何んんん人にも聞かれたよ。  あまぁぁそれでも良いんだけどさぁぁ、、でもキノコばっかし描いても生活できないものなぁぁ。  そーでは無いってことを、必死に説明するんですヨ。 きっと「あー、あのキノコ描く人ね〜」とか、どこかでささやかれるのであろぉね。 写真は夕暮れ時、お客さんが皆いなくなって、まもなく閉店の空カフェ。 テーブルにはランプが置かれ、店内は、この時がいちばん奇麗でざござる。
k-10-15-2018-yuugurezora

 

k-10-12-2018-temichang

ふぅぅぅ。。 なんとか、大きい絵は出そろっただな。 明日の朝、空カフェさんに搬入。 のまま、初日でございます。 「ひるさがりの、きのこ。」展。 明日は午後4時の閉店まで、お店におります。 小さい絵は、これから徐々に揃えていきますので、よしなにどうぞ。 今宵、準備、もう一山。 がんばるーズ。 
一日、おつかれさまですた。

↑このページのトップヘ