タグ:広告

k-8-25-2024-muji1

あんれ、、、
朝、またキッチンにアリが、、こーれは徹底的に勝負だなぁ、、つ事で、仕事をしながら、今日も駆除作戦を。玄関にある家財道具なんやらかんやらを、すべて家の外に出しますた。ら、大きなポスターフレームの後ろの、床の隙間からアリが出てくることが判明、そこに色々アレして、今度こそは勝ちますた、たぶん。ふぅぅー。

写真は、玄関ホールに置いてある(にしか置くところがなく)、無印良品 B0サイズのバナーポスター。上京して10年の頃、自分が33歳の時にイラストを担当した、6ヶ月間の全国キャンペーンですた。無印良品の仕事がしたくて東京に出たようなものだったので、欲しくて欲しくて欲しくて、その時の自分すべてをかけて提案し、奇跡的に叶ったお仕事ですた。の、フレームの裏から、じゃんじゃんアリが出ていますたよ。  なにするんだね、アリくん。
k-8-25-2024-muji2

今週も、闘いであるなぁ。
お待たせしてる方々、ごめんなさいっ。
突っ走ります。

どちらさまも、火の用心。
おやすみなさい。

k-1-29-2019-sebeng
良か人ばい。 セブンイレブン、カフェラテのお仕事をご一緒してる、敏腕ヒサズミさん、ひきいる会社の方々も、いい人ばかり。 家族的な空気が伝わってくるでござる。 いい仕事は、そんな場所から生まれるだなぁ。うーん。  はい。その、私がウサギのラビッテを描きますた、セブンカフェのラテの、ウェブの方の Go! Go! Happy! キャンペーンが、1月いっぱいで終わります。 もう数日です。 店頭ののぼりやPOPなども。のかな、たぶん。  webのキャンペーンサイトに、須磨穂から、、スマホから、写真を撮って投稿すると、いいものあ当たるらしいですんで、トライしてみてわいかがでしょぉか。
こちら、キャンペーンサイト、ムービーもかわゆいです → 

k-6-30-2018-tetsukono

おはよう、今日の読売新聞の朝刊。  一面ウラ、「徹子の部屋の花しごと」石橋恵美子さん著、の広告が掲載されておるます。 5段2分の1サイズ。  私の描いたキラキラも、カサっと。 たくさんの方に読んでもらえますよおに。
これから年に一度の、ココロの洗濯に。
洗濯板で。 ゴっソリ。

↑このページのトップヘ