タグ:MUJI

k-8-25-2024-muji1

あんれ、、、
朝、またキッチンにアリが、、こーれは徹底的に勝負だなぁ、、つ事で、仕事をしながら、今日も駆除作戦を。玄関にある家財道具なんやらかんやらを、すべて家の外に出しますた。ら、大きなポスターフレームの後ろの、床の隙間からアリが出てくることが判明、そこに色々アレして、今度こそは勝ちますた、たぶん。ふぅぅー。

写真は、玄関ホールに置いてある(にしか置くところがなく)、無印良品 B0サイズのバナーポスター。上京して10年の頃、自分が33歳の時にイラストを担当した、6ヶ月間の全国キャンペーンですた。無印良品の仕事がしたくて東京に出たようなものだったので、欲しくて欲しくて欲しくて、その時の自分すべてをかけて提案し、奇跡的に叶ったお仕事ですた。の、フレームの裏から、じゃんじゃんアリが出ていますたよ。  なにするんだね、アリくん。
k-8-25-2024-muji2

今週も、闘いであるなぁ。
お待たせしてる方々、ごめんなさいっ。
突っ走ります。

どちらさまも、火の用心。
おやすみなさい。

k-2-4-2024-muji-oburi2
これかなり旨いのぉ。
ブリの缶詰て、あんまし見ないよなぁ。賞味期限が、一年半も前に切れてた、無印良品のブリの缶詰が、棚の奥の奥にありますた。即刻、晩酌へ。 ちなみに缶のブリのイラストは、私めが担当。2019年の商品、ほかにニシン、鮭、サバ、マグロ、こまい、のラインナップ。
k-2-4-2024-muji-oburi

しかし、ぇぇぇ、、そぉぉかぁぁ。
自分が子供の頃、世の中では、55歳で定年退職だったと思うんだけど、今、自分は56歳。ヒョぇぇーー、、ぜんぜん引退っぽくないぞぉぉ自分の中では。 やりたいこと計画が、ごっっそりござる。アレのローンだって、まだまだ。

バタバタ続きで、連絡をせぬままになっている方々、ごめんなさい!
新しい一週間も、頑張るズ。

くれぐれも火の用心。
おやすみなさい。
 
 

k-12-17-2022-kqndume

あらららら、、えらいことに。
3年前にイラストを担当した、無印良品の魚の缶詰、食べないまま大量に仕舞っといたら、賞味期限がとっくのとうに過ぎてたではないか、、なので今日の夕飯から、じゃんじゃん食べはじめますた。今宵は、「ぶりの腹肉水煮」を食べたんだけど、かなり旨いです。でももう売ってませーん。また無印の仕事、お待ち申し上げております、 原研哉さん。

お待たせしてる方々、 ごめんなさい。
日曜も作業いたします。

早く来い!! 平和!!
k-12-17-2022-kandume2
 

↑このページのトップヘ